ベンチャー企業支援エコシステムと資金調達の多様化セミナー

以下、https://xosspoint.jp/event/hhks-20250328/より引用し、ご案内いたします。ベンチャー資金調達について

2025.03.28

ベンチャー企業支援エコシステムと資金調達の多様化セミナー

現在、日本政府が掲げたスタートアップ支援5カ年計画は、中間点に辿り着いています。

この間、全国各地で、様々な起業家を支援するエコシステムが構築され、九州全域での盛り上がりは全国から注目されています。ここ熊本においても、県と市が一体となって強力に支援が推し進められていますが、地方創生の気運とあいまって、その支援形態も多様化しています。

今回は、進化するベンチャー企業支援のエコシステムを見直し、成長プロセスのステージ毎にマッチした資金調達手段、起業家はもとよりエコシステム関係者の理解を深めるべく、東証・福証・日本証券業協会に加え、多様化するクラウドファンディングのサービスを提供する会社や地元金融機関によるセミナーを、地元自治体の協力を得て、開催します。

◇日時

2025年3月28日(金)14:10~19:00(受付14:00~)

◇場所

XOSS POINT.(熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)

◇プログラム予定

14:10~ 開会の挨拶(日本証券業協会 栗原輔エクイティ市場部)

14:15~ 【講演➀】株式会社東京証券取引所

      ベンチャー企業支援エコシステムと資金調達の多様化

14:30~ 【講演②】日本証券業協会

      株主コミュニティ制度の徹底理解と利活用

14:55~ 【講演③】株式会社ファンディーノ

      株式投資型クラウドファンディングの徹底紹介と実践利活用

15:25~ 休憩

15:45~ 【講演④-1】ミュージックセキュリティーズ株式会社

      事業投資型クラウドファンディングのご紹介と具体例

16:15~ 【講演④-2】株式会社グローカル・クラウドファンディング

      地域におけるクラウドファンディングのご紹介

16:35~ 【講演⑤】証券会員制法福岡証券取引所

      福証第三市場 Fukuoka PRO Marketのご紹介

16:50~ 【講演⑥】株式会社東京証券取引所

      東証プロマーケットの地方企業の利用実績紹介

17:05~ 【講演⑦】九州FG証券株式会社

      J-Adviser、F-Adviser資格による企業支援システムの紹介

17:20~ 休憩

17:25~ 【講演⑧】特別講演(株式会社オオヤブデイリーファーム)

      クラウドファンディングサービス活用会社の体験談

17:50~ 閉会の挨拶(株式会社東京証券取引所 荒井 啓祐上場推進部)

17:55~ XOSS POINTのご紹介

18:00~ 懇談会

◇参加費

無料

◇主催

株式会社東京証券取引所、証券会員制法人福岡証券取引所、日本証券業協会

申し込みはこちら