7月13日(水) 第75回くまもと起業家ねっと「起業家セミナー&交流会(特別企画)」を執り行いました。
2022.07.13 wed
第75回くまもと起業家ねっと「起業家セミナー&交流会」を執り行いました。
今回は東京都中央区を拠点にご活躍されております、「公認会計士(元監査法人デロイト・トーマツマネージャー)木地 健介氏」の講演となりました。
様々な大手企業をサポートしてきた経験からの考え方や学び、そして想いはとても視聴者へも響くところや勉強になった点も多かった様です。
たくさんのご参加と感染予防対策にご協力いただき、ありがとうございました。
西田卓氏からのお話
会場は恒例のびぶれすイノベーションスタジオにて。まずは映像から始まり、終了後に代表の河野より挨拶。その後、木地氏のセミナーに入る前に、まず(株)東京経営革新機構の西田卓氏よりお話。まず簡単に自己紹介と、今回のセミナーの企画・開催の背景や意図について話をしていただきました。
経営者が日々の日常業務に忙殺され、なかなか税務会計業務に手を焼いて時間や手間がかけられないこと、そして税務会計業務だけでなくその先の経営戦略まで見ることできる、サポートできる税理士事務所・会計事務所とでは大きな差があることを触れていました。
また、木地先生は前職でデロイトトーマツという有数の会計コンサル法人で、大手企業のサポートを数多く経験されてきたからこその視点があり、その傾向や特徴もお伝えできて、きっと本日お集まりの皆さんにも役立つ内容になるはずとのお話でした。
木地氏セミナー『あなたが描く未来へ今すべきこと』~ビジョンが5年先のあなたを創る~
そして、木地氏のセミナーが始まりました。今回のテーマは“『あなたが描く未来へ今すべきこと』~ビジョンが5年先のあなたを創る~”。しっかりとした経営をしている企業、安定した成長を続ける企業、大きく飛躍していく企業の共通点として、「しっかりした経営ビジョン」を持っているとのこと。
先のビジョンがあるからこそ、それまでの道のりを明確にしていくことができ、今やるべきことまで落とし込んで具体的な行動指標・経営指標などを作っていくことができるといった内容でした。
あまり具体的な内容は参加していただいた方に申し訳ないので、詳細は差し控えますが、その「ビジョンの作り方」として「5年前の自分」→「現在の自分」→「5年後の自分」といった流れで考えを進めていくと良いというものでした。
実際に木地氏のケースでの「5年前」「現在」「5年後」事例をご紹介しながら、そのやり方を紐解いていくような説明をしていただきました。
その後、「行動原則15ヶ条」ということで、木地氏がこのビジョンの構築や推進、普段の仕事、これまでの経験などから掲げている内容をご紹介していただきました。視聴者も熱心にメモをとっている方もいました。
最後には参考図書をご紹介。「50歳からの幸せな独立戦略 会社で30年培った経験値を「働きがい」と「稼ぎ」に変える! (PHPビジネス新書)」という書籍をご紹介いただきました。本著の内容としては、会社に勤めながらセカンドキャリアでの独立起業に備えるといったものですが(起業家ねっとでは基本的にできるだけ早めの独立開業を推奨していますので…)、その考え方や書いてある内容は大変参考になるというものでした。
最後に集合写真。今回も多くの方にご参加いただきありがとうございました。
これからも様々な起業家をお招きしてセミナーや交流会、創業塾など、イベントをたくさん企画してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
関係機関の視察および合志市でのイベント
7/13の午後には、木地氏・西田氏をはじめとする(株)東京経営革新機構、ひろしまPRIDE起業家ねっとの皆さんと、熊本の創業関連施設として「熊本商工会議所」「XOSS POINT -クロスポイント-(くまもと森都心プラザ2F)」「スタートアップハブくまもと」への視察と懇談・情報交換会を行いました。
各所で、創業やビシネス支援に関する取り組みや状況、その他熊本の経済や社会の動き、所感や見通しなどについて伺いました。熊本でも様々な制度だけでなく、実際の相談窓口なども出来てきて支援体制が整い始めており、創業機運の高まりが感じられ今後にますます期待が持てるかと思います。
セミナー翌日の7/14には合志市にご挨拶へ伺い、その後ルーロ合志にて、座談会を行いました。
昨日のセミナーの木地氏・西田氏に加えて、(株)東京経営革新機構の末本みのり氏、HIROSHIMA PRIDE 起業家ねっとの﨑岡洋己氏にも参加いただき、企画、開催。
参加者としては、熊本市・合志市の創業・商工関係の部署、合志市商工会、その他一般事業者の皆様をお招きし、交流座談会を行いました。
熊本市・合志市それぞれの状況について、創業や商工の視点をメインに自治体・商工会の方からお話をしていただき、それに対して事業者の実際の声や所感を交えながら、東京・広島のゲスト陣がそれに質問や掘り下げ、意見を言っていただきながら、議論を深めていきました。なかなかこのように視点・立場の違った皆さんが一度に集まり意見交換する場もなかった様で、良い機会になったとの声を参加者の皆さんからもいただくことが出来ました。
こちらにも多くの方にご参加いただき、本当にありがとうございました!
これからも様々な起業家をお招きしてセミナーや交流会、創業塾など、イベントをたくさん企画してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。